DATE: 2008/04/06
タイトル: まったりと琵琶湖は日が暮れて・・・
記事番号: 319.
O氏から入電「夕方行きますか?」。
オレ「行きましょか」でもエサがおらん。
O氏に頼んで「買っておいてくれ」。
さて PM18:00 現地に到着です。
琵琶湖の素晴らしい夕日を眺めて、
ココロを洗いましょう。
湖面は黄昏て、金色の世界が広がります。
この美しい景色をデジカメでパチリ。
到着が遅れているO氏から入電
「今、デジカメ撮ってたでしょ。」
「湖面が光ってましたわ」
いったいどこから見てるんやろか?
対岸の湖岸道路から見ていたらしいが、
すごい観察力だ。
少し遅れてO氏が到着して、ミミズを貰い、
黄昏空に向かって、竿2本で頑張ります。
PM20:00頃、沖へ投げ込んでいた竿に
小さな引き込むアタリがありました。
竿に訊きながらゆっくりしゃくってみると、
ガンガンと抵抗を感じて、
これはひょっとしてアイツか?
期待しながら重量感を味わいながら
引き寄せると、?
うん?オマエはもしかしてこの前の・・・?
・・・少し小さいな・・・
やあ2匹目の・・・ギギちゃんやんか。
最近は琵琶湖でも希少な魚種であるギギを
2週に渡って釣り上げました。
でもお目当てのヤツは
本日も現われませんでした。
DATE: 2008/04/26
タイトル: 久しぶりのフィッシングサンクチュアリ
記事番号: 326
昨日は群馬県まで出張していたため、
すっかりお疲れ模様でして、
朝早く起きることができませんでした。
ベッドの中で心地よく目覚めたら、あらっ、
明るい朝でした。
あわてて顔を洗って、AM7:50自宅を出発・・・
多賀町から国道306号線に沿って
ドラテクを駆使して、いなべ市の
サンクチュアリに到着したのがAM8:40でした。
距離にして約35kmですが、
なかなか体力の要る国道です。
今日から世間ではGWらしいのですが、
私にはただの土日です。
現地に着くと意外と駐車台数が少なく、
池を見渡すと閑散としておりました。
レストランの入り口で3,900円を支払って、
「ひょっとして、
ぜんぜん釣れへんのとちゃうやろか?」
と一瞬不安がよぎりましたが、
フライフィッシングに釣果は関係ありません・・・。
大自然の澄んだ空気を吸うこと・・・。
もっと、ゆったりと・・・。
自販機でポカリを買ったり、
ゆっくりトイレで過ごしたり、
かなりのスロースタート。
AM9:00釣り開始です。
竿はダイワ・ロッホモアZ822#2で
魚の引きを楽しみましょう。
ウェットフライ仕掛けでキャスト第1投
・・・あれっ、ぜんぜん前へ飛ばない。
オレッてこんなに下手くそだったかな
ほぼ足元同然のところへ白のテルテルボウズが
ポチャンと落ちて沈んで行きました。
・・・、・・・、数秒後・・・、・・・
インジケーター(浮子)がスーと
沈んでゆきました。
反射的にあわせると・・・
えっへっへー。竿満月ですわ。
イカダのチヌ釣りのおっさんみたいですわ。
この引きがたまりませんねぇ。
開始約2分で最初の1匹ゲット。
元気なニジマス君です。
ここのニジマス君は綺麗ですわ。
みんなヒレピンの美形です。
途中、あれやこれやとフライを交換して、
(交換と言っても、テルテルボウズの色を
白→ピンク→黒→白へ3色でローテーション
しているだけですが) 正午まで頑張りました。
約3時間で釣れたのは、
ニジマス君ばかり25cm〜50cmを46匹でした。
アタリはかなり多かったのですが、
針に乗る確率は低かったです。
まっ、私が下手くそなんでしょう。
正午になって天気が急に崩れてきて終了。
久しぶりのフライロッドを握って、
気分は爽快でした。
でもずいぶん下手くそになってました。
頑張って練習せねば。
DATE: 2008/04/27
タイトル: あれまっ、こんなところでどないすんねん?
記事番号: 327
いきなりこの写真から始まりました。
完全に縁石を跨いでますやん。
世界のトヨタプロボックスも
こういう状態に陥ると、お手上げですわ。
完全にカメみたいになってます。
駆動前輪が浮いてしまって、
前にも後ろにも動けません。
昨夜はフライロッドを振り過ぎて、
ほどよい疲れが出てぐっすり眠れました。
AM4:30心地良い起床と共に、体調も良く、
鼻唄を唄いながら北陸道をぶっ飛ばして、
AM5:40には敦賀インターを降りてきたのに、
レッカー車が到着したのはなんとAM9:00過ぎ。
(泣)。
脱出するのに作業は5分もかかりませんでした。
レッカー業者にどこから来たのか訊いてみたら、
福井市内の花堂から来られたとのこと。
そりゃ遅いはずやわ。
さてこの場所は常神半島の神子漁港です。
私もここで竿を出すのは初めてです。
私にとって新規開拓の場所です。
ホンネを言うと、
最初は「しゃくしへGO」でしたが、
塩坂越の波止から沖に向かって
定置網が仕掛けられて
いましたのでガックリ→しょうがなく
「流れ流されて、さらに僻地へ」
という経緯でございます。
しかし、いざ神子へやってくると、
なかなかええ波止じゃないですか。
脱輪の精神的後遺症なんて全く無く、
さっそく3本を投げ込みました。
AM9:30スタートです。
本日のエサは石ゴカイの特大です。
投入後、すぐにブルブルと穂先を引き込む
アタリがありました。ゆっくり巻き取ると、
ん?・・・わっ、・・・キスちゃんやんか
・・・今年初めてのパールピンクです。
嬉しいですねぇ。
意外とここは沖が砂地でした。
当初は底が岩だらけだろうと思って
ロックオモリを装着しておりますが、
これならば私の愛用の海草天秤で
よろしいですねぇ。
私なりの発見です。
PM15:30まで粘りましたが、
暑さに根負けです。
釣れたもの : ピンギス4、イソベラ1、
イイダコ1、ガッチヨ1 です。
その他 : ミニガッチョ多数 、ヒトデ多数
なぜか知りませんが、
フグとケムシは全くおりませんでした。
ゲットした獲物は串天になりました。
2008年3月 へ戻る ←←←
→→→
次へ 2008年5月 を見る
釣りと暮らし ホームページへ戻る ←←←<
ホームページへ戻る ←←←<