DATE: 2009/02/01
タイトル: 暴風雨警報出てるじゃん。
懲りずに鹿嶋港へ・・・しかし・・・
記事番号: 442
先週の尺アイナメ2本に魅せられて、
懲りずにまたやってきました。
なんとこの日の鹿嶋は暴風警報が出ていて、
気象庁の記録は
カーラジオで聞くところによると
瞬間風速33m/秒だったそうです。
台風並みの北風が唸って吹き荒れておりました。
無数のカモメたちが港内へ避難しておりました。
先週のポイントならば背後からの風になるので、
なんとか頑張れるのではないでしょうか。
ところがですよ、皆さん、
PM16:00先週のポイントへ到着すると、
すでに先客がおりまして、しかも投げている方向も、
竿の数も同じで・・・「
こいつ、オレのブログ読んで来たな、と思いましたが、
どうすることも出来ません。
すごすごとUターンして、別のポイントを探しました。
しかしなあ、今さら風裏の場所なんて無いぞ・・・
ホント困りました。
仕方なく、
港内の通称「ポートラジオ」というポイントへ
移動しました。
PM17:30ポートラジオから大型タンカーも
通る航路めがけて投入開始です。
風は背後から前へきつく吹きまくっています。
しっかり立っていないと前の海へ
吹き落とされそうでした。
エサ箱を吹き飛ばされながらも、
なんとか竿3本を投げ終えました。
写真は住友金属の溶鉱炉の煙突です。
ポートラジオの正面に見えます。
煙突からの煙が真横一直線に流れています。
さて、三脚は低く立てて、
三脚のオモリは2Lウーロン茶2個ぶら下げてます。
それでも飛ばされそうです。
アタリなんて判らないので、
30分毎に引き揚げてエサチェックすることにしました。
ところがてすよ。
前面にロープでも沈んでいるのでしょうか?
巻取り時に必ず同じ距離で根掛かりしてしまいました。
高速巻取りしても、大きくしゃくり上げても、
オモリごと取られてしまう・・・
これって福井の浦底とよく似てますわ。
それでもPM23:30まで粘りましたが、
すでに海草天秤7個とヨリトリゴム6本も
無くしているので、
この場所から撤退することにしました。
さて、先週のポイントへ再び戻ってみましたが、
まだ先客は竿を出して頑張っています。
「なかなかしぶとい奴やのう」
鹿嶋港のなかであちこち放浪の旅となりました。
暴風警報の出ている中で、
無情にも工場のイルミネーションは綺麗に光っていました。
写真はアンモニア埠頭?から見えた煙突の
イルミネーションです、。
とうとう私は鹿嶋港に見切りを付けて、
波崎や銚子へ移動することに決めました。
さて、皆さん、こんな天候にもめげずに
ゼロヨンやってるバカ共が鹿嶋にも沢山おりまして、
釣り人とゼロヨン族と比べたらですねー、
釣り人のほうが少し賢いのではないかと思うのですよ。
福井新港の夜釣りと良く似てますわ
DATE: 2009/02/01
タイトル: 暴風警報のなか・・・
風裏へ移動じゃ。飯岡漁港へ
記事番号: 443
ええい、もはや鹿嶋は見捨てて撤退じゃ。
地理的にもっと風の影響の少ない場所まで撤退じゃ。
カーナビの地図を見て、
利根川を渡って、犬吠碕を越えて、
南へ下がれば北風を防ぐことが出来るのではないか?
九十九里浜の周辺で漁港を探すと、
「飯岡漁港」を見つけました。
鹿嶋から約40kmの距離にあり、
思い切って移動を開始したのです。
途中の下道に峠や山があったので
おそらく風は防げるでしょう。
そしてAM3:00に飯岡漁港へ到着しました。
ここはまだ建設中の漁港で、
とにかく広くて、漁船が少なく、公園や空き地も多く、
今後大いに期待できる場所だと思います。
この日の潮は中潮で満潮はAM6:30だし、
これから朝マズメまでが勝負だと思えました。
何か判らないがエサ取りはいます。
竿を回収するとエサのアオイソメが
針より垂らした部分だけなぜか齧られています。
それが何か判らないのです。
AM3:45いきなりゴンゴンと大きなアタリが出て、
55cmアナゴ君をゲットしました。
AM6:30になって夜が明けると、
竿3本ともに穂先がモゾモゾと動き始めました。
しかし何回しゃくっても空振り。なんでやろ?
しかしとうとう判りました。重量感がありました。
寄せてくると立派なシャコですわ。
たぶん、コイツの仕業ですわ。
コイツがいっぱい居るのでしょう。
しかしコイツを一発で釣るのは難しいことですな。
コイツ、見れば見るほどボケの親分・・・
ポケモンみたいに進化形になったんですな。
でもこれだけ大きなシャコが居ることが判れば、
次回から専門に狙いますよ。
まっ、シャコはこの後もう1匹追加して、
なんとなくシャコ釣りのコツを
掴めそうな気がしたのですが、
なんと、
この日は街中の道がマラソン大会に使用されるため
車で通行できなくなるそうなので、
AM8:00急いで終了することにしました。
せっかく調子が出てきたのにねぇ、残念ですわ。
朝帰りの東京外環道の富士山です。
戸田東インター付近から見える富士山です。
北風はモーレツですが快晴の東京の空です。
AM10:30に帰宅しました。
本日の釣果 鹿嶋港ではボーズ。
飯岡港では55cmアナゴ、17cmシャコ2匹。
次回、専門にシャコ狙ってみます。
DATE: 2009/02/01
タイトル: 昼からシャコを肴に一杯
記事番号: 444
さて、本日の飯岡港でのお土産です。
アナゴ君も臭みがまったく無いし、
綺麗なアナゴでした。
そしてシャコ2匹・・・なかなか珍味です。
飯岡港で、犬を連れたオッチャンが私に喋り
かけてきたので、
クーラーボックスに入れたアナゴとシャコを
見せてあげると・・・
オッチャン「おおーっ、これやったら、
充分に元を取ったな。計4万円ぐらいか?
アナゴが2万、シャコが1匹1万か」・・・
私「そんなにはならないっすよ」・・・
オッチャン「いや夜の銀座で食べたら
4万にはなるで。天然物やしな」・・・
私「なりませんて」・・・
オッチャン「なんでも銀座での相場で
勘定せなアカンで」・・・
私「そうですかぁ?」・・・
オッチャン俺の車のナンバー見て
「転勤でここへ来たんか?」・・・
私「ええっ、埼玉へ来たんです。
そこからここへ釣りに来ました」・・・
オッチャン「そうかぁ。ワシも転勤族や。
ワシは北海道から来たんやけど、全国区や」。・・・
どう見ても連れている犬もふてぶてしいし、
このオッチャンも態度デカい。
さて、オツチャンの話はどうでもええのですわ。
銀座で1匹1万円というシャコを
ビールのアテにしたいのですわ。
このシャコ、帰宅してから見たら、
まだクーラーボックスの中で
元気に歩き回っておりました。
手で掴もうとするとエビみたいに跳ねるし、
あちこち引っ掛かって痛いです。
塩と酒を加えて茹でてやりました。
コイツ旨いけど、ホントに、
食べるとこ少ないですねぇ。
風呂に入って、缶ビール開けて、
酒の肴にピッタリの旨そうなシャコですわ。
2匹とも秒殺で喰ってやりました。
でもあちこち口の周りが痛いです。
DATE: 2009/02/03
タイトル: ぎあらぼ・・ギアラボ・・
GearLabo ・・ロックオモリ再購入
記事番号: 445
初めてロックオモリT-101を10本購入
したのがちょうど2年前ぐらいですか。
・・・そして今回の鹿嶋港で2本失くして
とうとう全部なくなってしまいました。
前回は25号を10本購入したのですが、
これでは潮の流れに弱い気がしました。
今回は27号10本の購入です。
さすが27号となると全長も伸びましたねぇ。
棒みたいですわ。
これでアイナメ狙いの岩礁地帯をガンガン
攻めてやろうと思います。
カレイよりもアイナメ重視ですかね。
2009年1月へ戻る ←←←
釣りと暮らし トップページへ戻る ←←←
ホームページへ戻る ←←←